デザイナー体験の授業をしてきました。

先日、福岡市内の小学校で外部講師としてデザイナー体験の授業をしてきました。

元事務所メンバーの繋がりで初めての講師のお仕事でしたが、授業を受ける子供達が夢中になって考えている様子や、みんなで話し合いながら1つの物を作っている姿が自分にとっても考え深く印象的でした。授業は、ワークショップ形式での進行で1時間×3クラスで、それぞれの時間で全然雰囲気の違う物が出来上がるので、個人的にも凄く面白くよい経験となりました。初めてという事もあり、段取り等で色々とサポート頂いた事務所メンバー始め、スタッフの皆さん、学校関係者の皆様有難うございました。

松井 貴史
フリーランス10年|個人開発者(ソロプレナー)| webデザイナーとして独立→複数のスタートアップに関わる→現在はおやつチェッカーを作ってます|夢中になれるもので生きるがテーマ|実体験×ノウハウを発信

類似記事

ノンデザイナーでも知るだけで使える便利なサイト!(アソート編)

アイコンだけで伝わらない場合の解決方法

デザイン設計後のビジュアルデザインの進め方| 小さなサービスができるまで

No Image

起業時に必要なデザイン設計