2019年の目標を書き出してみました。

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

2019年がスタートしました。昨年はどんな年でしたか?ボク自身は、色んな人の縁に恵まれたよい一年になりました。2019年のやりたいことリストを2019年答え合わせできるようにリスト化してみました。2019年の今に何個クリアできているかチェックしたいと思います。


大きな目的

今までの肩書や・仕事の領域を超えエンジニアサイド、サービスサイドのポジションをとるための基礎づくりの一年にする


学習

  • GASを勉強する
  • UI/UX分野の理解を深める
  • ファイナンスの勉強をする
  • Pythonを勉強する
  • React.jsについて学ぶ
  • マネタイズのモデルについて学ぶ
  • 英語のブログや文章を読めるようになる
  • 今より英語で会話できるようになる
  • 一人でサービスを作るまでを経験する
  • 少人数チームで開発を行う
  • サービスをリリースする


仕事

  • 教える仕事をする
  • 東京に仕事をつくる
  • ディレクションで仕事に関わる
  • プロダクト部分に特化する
  • 月20万、ストック型の仕事をつくる
  • ブログをもっと有益なものにする
  • なにか違う新しいアプローチをもつ
  • 価値あるサービスを作る
  • 昨年繋がった縁やコトやモノを広げる
  • 早起きを続きる
  • 午前中に仕事を終わらせれるようになる


プライベート

  • デイキャンプデビューする
  • ジークンドーを習う
  • キャンプグッズを集める
  • 3ヶ月に一度は旅行する
  • 週2でジムに行く
  • 引っ越す


まとめ

ブログや文章に書く事でより明確になります。今年こそは、目標をぼんやりと持ちたいと思っている方には、書き出す作業はすごくいいようです。今年も楽しい一年にしましょう!

松井 貴史
フリーランス・副業向けチームビルダーのためのプラットフォーム、MENTION(メンション)開発|RUBYDESIGN.代表(http://rubydesign.jp)|デザイナー&エンジニア|趣味:旅行・サウナ・ポーカー・ワイン|ビジネスライフハックもたまに|提携や仕事の相談は気軽にDMください

類似記事

何をやるかより、誰とやるかで決まる!

言われたものを作るポジションはレッドオーシャン化している。僕が辿り着いた提案型のメリットと提案方法

言われたものを作るポジションはレッドオーシャン化している。僕が辿り着いた提案型のメリットと提案方法

ブランドデザイン

ブランディングごっこにならないために、必要な事。

フリーランスが会社化するメリットとは。(フリーランス5年の振り返りと今後の抱負も込めて)

フリーランスが会社化するメリットとは。(フリーランス5年間の振り返りと今後の抱負も込めて)