No Image

Qiitaでの執筆を開始しました。

こんにちは、松井です。 この度、プログラマのための技術情報共有サービスQiitaでの執筆も開始しました。より技術的で専門性の高い事も発信していますので是非ご覧ください。 投稿記事 https://qiita.com/rubydesign/items/60dbb8050e5ba6502ef7 マイページ https://qiita.com/rubydesign

考えている事

それとここからは私の考えですが、これからはテクノロジーと文化などが混じり合い発展していく時代になっていくかと思います。 新しいものを取り入れながら、これからのスタンダードを作っていけたらと思います。
松井 貴史
フリーランス10年|個人開発者(ソロプレナー)| webデザイナーとして独立→複数のスタートアップに関わる→現在はおやつチェッカーを作ってます|夢中になれるもので生きるがテーマ|実体験×ノウハウを発信

類似記事

信頼できる仲間が見つかる!ビジネスパートナーマッチング

信頼を軸にフリーランス同士で協業マッチングできるサービス「MENTION(メンション)」のテストユーザーの募集を開始

フリーランス同士のマッチングサービスMention(メンション)事前登録開始のお知らせ🚀

【デザイナー個人開発】日々のアクションを自動でポートフォリオ化!Logra(ログラ)を正式リリース!

リモートでWEB制作・開発を サポートしていただける デザイナー/プログラマーを募集!

リモートでWEB制作・開発をサポートしていただけるデザイナー/プログラマーを募集!