ブログやコラムにコメントを投稿できるようになりました。

ブログやコラムにコメントを投稿できるようになりました。

SmoLLのブログ・コラム記事の投稿内容の終わりに誰でも自由にコメントができるコメント機能を追加しました!

入力エリアは、最小限に名前とコメント内容のみで投稿できます。名前も匿名でもニックネームでもなんでも大丈夫です。募集などの投稿もコメントからのメッセージもオッケーです!どんどん絡んでください。

それと昨年の後半からワードプレスを使い始めて、自分でもいろんな機能が目に見えて使えるようになっているのが嬉しいです。デザイン中心に物事を考え走ってきましたが、どんどん仕組みづくりやプログラムに興味が出てきている自分がいます。

ただ、僕の場合は、プログラマーということより自分のアイディアを自分の手で実装したいだけです。お金払えば早いし、やってくれる人はいると思うんですが、そんな大金を使える余裕はないですし、経験上ある程度自分でやれる方が、理解できるからこそのアイディアも出るし、良いということです。

それに今まで、自分のできる範囲でwebデザインをやっていましたが、自分にとってwebデザイナーという職種は、IT業界に近づく入り口に過ぎなかったのかもと思うようになりました。デザインとプログラムをやれる人も増えてきていますが、まだ福岡では少ないようですし、自分のアイディアを実装したいだけなので、あまり周りは意識していません。もし、自分がなにかサービスを作って経営するときには、非常に役に立つ技術である事は間違えないと思っています。


告知

今プログラミングを少しずつ勉強をしています。言語は、まずRUBY言語から始めています。流石にプログラミングの独学は挫折している人が多いみたいなので、メンターをつけて自作して行くつもりです。メンターになってくれる人がいればコメントください。

松井 貴史
フリーランス・副業向けチームビルダーのためのプラットフォーム、MENTION(メンション)開発|RUBYDESIGN.代表(http://rubydesign.jp)|デザイナー&エンジニア|趣味:旅行・サウナ・ポーカー・ワイン|ビジネスライフハックもたまに|提携や仕事の相談は気軽にDMください

類似記事

もうすぐで1年が経ちます。

もうすぐで1年が経ちます。

No Image

noteの運用をはじめました。

RUBYDESIGN.は、10月で5年目に突入します。

RUBYDESIGN.は、10月で5年目に突入します。

No Image

シェアオフィスを構えました。