福岡という街について

写真は、iphoneのlightroomというadobeのアプリを使用し、撮影したものです。場所は、福岡の香椎浜です。とても雰囲気がゆったりしていて、僕の大好きな場所。福岡という街は、本当に程よいという言葉がぴったりで、程よく都会で程よく田舎です。食べ物は安くて美味しいし、海にも山にも近く、レジャー好きであればきっと福岡という街を気にいるかもしれません。福岡は、最近では創業特区としても有名で、ITなどに力を入れているため、ベンチャーや起業する人が増えています。男女比は、8:2ぐらいで女性が多いです。バスなどに乗ると大半女性なので、間違ってはないかなとは思います。

福岡は、通算して10年ほどは住んでいますが、とても住みやすい街だとは感じます。仕事をするにも、街全体がコンパクトなおかげでとても効率よく仕事できるのも事実かと思っています。僕は、デザイナーとして独立して3年になりますが、コンパクトな分、色々といろんなところに参加していれば、すぐに繋がるような雰囲気です。最近はちょっと、東京でも仕事をしたいななんて思っています。

松井 貴史
フリーランス10年|個人開発者(ソロプレナー)| webデザイナーとして独立→複数のスタートアップに関わる→現在はおやつチェッカーを作ってます|夢中になれるもので生きるがテーマ|実体験×ノウハウを発信

類似記事

2000円未満の本格的な中華鍋

なくなる事は今後を考えるチャンス

フリーランスのチームを作ってみてどうだったのか。4ヶ月たった今を振り返る。

フリーランスのチームを作ってみてどうだったのか。4ヶ月たった今を振り返る。

「楽しいことをすると、次の楽しみが見つかる!」今年を一年の振り返って思うこと。

「楽しいことをすると、次の楽しみが見つかる!」今年一年を振り返って思うこと。